1: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:00:09.53 ID:VXu+ZC4M0
2: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:01:31.20 ID:VXu+ZC4M0
3: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:02:07.20 ID:GQmZbmDXM
ええな
4: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:02:39.33 ID:8imh2znGM
中国が建設してるやつか
5: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:03:19.65 ID:oY9VG0p20
とうのインドネシア人がボロクソに言うとるんやが実際どうなん。
6: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:03:26.26 ID:nNvHs+Sja
単線なん?
7: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:04:29.47 ID:6II+FDF20
事故っても埋めるだけやしほんま楽
9: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:05:48.79 ID:IyBQ9hXT0
新幹線で単線とかいずれ事故りそう
10: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:07:17.72 ID:hMeN7QAya
日本の新幹線てほんまカッコええよな
11: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:07:33.56 ID:l9nZEOUb0
日本が散々準備はしといて契約は中国が持ってったやつか
12: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:08:24.16 ID:ZXfzXKnM0
日本が裏切られたって奴か
ノウハウある日本の鉄道にしとけばええのに
ノウハウある日本の鉄道にしとけばええのに
13: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:09:12.77 ID:9qLAbdFL0
時間と金返せよ
15: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:10:11.83 ID:/68cTdmbd
インドネシアなんか行くとこないやろ
16: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:10:37.93 ID:R7exAWFz0
賄賂貰えるし中国のがええやろ
君に決めたって言うだけでキックバックやばいらしいし
君に決めたって言うだけでキックバックやばいらしいし
21: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:18:14.25 ID:yY0wHzYUa
>>16
日本のODAも似たような使い方やん
金出すから日本企業優遇してや~って
日本のODAも似たような使い方やん
金出すから日本企業優遇してや~って
18: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:13:09.62 ID:RANnsK+pr
インドネシアみたいな発展途上国に必要か?
22: たのしい名無し 2023/06/04(日) 03:19:18.26 ID:HEIPqYvsa
新幹線でもリニアでももう中国の方が上や
メイドインジャップは名前だけ
メイドインジャップは名前だけ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685815209/
コメント
コメント一覧 (13)
カルビ
が
しました
カルビ
が
しました
カルビ
が
しました
何か嫌な予感がする
昔、福岡空港でインドネシア航空が離陸失敗の事故を起こしてCAが乗客救助任務にあたらず
逃げたという事件があったんだよ
発展途上国の交通やインフラは利用するのが怖い 機械も人も信用が・・・
カルビ
が
しました
カルビ
が
しました
インドネシアは中国と一緒に沈むといいよ。
カルビ
が
しました
総延長距離は日本より遙かに長くて、日本では出来ないシビアコンディションで乗客を乗せて営業運転しているのだからね
営業しながら厳しい実験をしているわけだ
つまり、そもそも新幹線技術を売り渡したのが間違いだったのだ
カルビ
が
しました
カルビ
が
しました
カルビ
が
しました
カルビ
が
しました
中国のことだから、営業速度は良くて180〜200km前後じゃないの
そしてほぼ確実に短期間でトラブると思うよ
カルビ
が
しました
中国のことだから、営業速度は良くて180〜200km前後じゃないの
そしてほぼ確実に短期間でトラブると思うよ
カルビ
が
しました
お人好し日本でもトップクラスの🐴🦌やな
カルビ
が
しました
コメントする